2013年10月14日02:02

今回の和痛分娩は私にとってとても素晴らしい体験でした
まず出産への恐怖がほとんどなく当日を迎えられたこと
そして出産後の身体の回復がとても早かったこと
それから、冷静に出産を終え赤ちゃんとの対面を楽しめたこと
このことは和痛分娩なしでは経験できなかったことです
ただ、第1子は普通分娩で出産をしているので
その経験があったからこそ和痛分娩がどれほど身体に負担が掛からないか
違いをはっきりと感じられたとも思います
ですので、1回目2回目とどちらも違う形で出産ができて
結果的にはよかったと思っています
そしてこれから3回目のお産があるかどうかはまだわかりませんが
もし機会があるとしたらやはり和痛分娩を選択すると思います
お産の形はひとそれぞれ
みなさんが納得できる素晴らしいお産が体験できるよう
私の経験が少しでも参考になればと思います
また短い入院生活について少しまとめた記事もありますので
そちらはまたの機会に載せていければと思います
和痛分娩を終えて~まとめ
カテゴリー │沖縄で和痛分娩

今回の和痛分娩は私にとってとても素晴らしい体験でした
まず出産への恐怖がほとんどなく当日を迎えられたこと
そして出産後の身体の回復がとても早かったこと
それから、冷静に出産を終え赤ちゃんとの対面を楽しめたこと
このことは和痛分娩なしでは経験できなかったことです
ただ、第1子は普通分娩で出産をしているので
その経験があったからこそ和痛分娩がどれほど身体に負担が掛からないか
違いをはっきりと感じられたとも思います
ですので、1回目2回目とどちらも違う形で出産ができて
結果的にはよかったと思っています
そしてこれから3回目のお産があるかどうかはまだわかりませんが
もし機会があるとしたらやはり和痛分娩を選択すると思います
お産の形はひとそれぞれ
みなさんが納得できる素晴らしいお産が体験できるよう
私の経験が少しでも参考になればと思います
また短い入院生活について少しまとめた記事もありますので
そちらはまたの機会に載せていければと思います
![]() 【送料無料】メモリアルスタンド「天使の記憶」赤ちゃん 手形 足形/お名前入りフォトフレーム... |
この記事へのコメント
沖縄での和通分娩の情報とっても助かりました(*´∀`*b)
私も、沖縄中部に在住しており、現在妊婦生活を送っております。
和通分娩に関して、周りに体験した人もおらず、情報不足で困っていました。私も、痛みに弱く、水中出産やいろいろな出産方法を探しておりましたところ、この情報はとても貴重で、感謝です。そして!私もお話を聞いて和通分娩を決意致しました。ありがとうございました(*^U^)
私も、沖縄中部に在住しており、現在妊婦生活を送っております。
和通分娩に関して、周りに体験した人もおらず、情報不足で困っていました。私も、痛みに弱く、水中出産やいろいろな出産方法を探しておりましたところ、この情報はとても貴重で、感謝です。そして!私もお話を聞いて和通分娩を決意致しました。ありがとうございました(*^U^)
Posted by トトロ at 2014年09月29日 21:42
せっちさん
和痛分娩のお話しありがとうございます。
出産に前向きになれました!
二人の子育て中ですが、3人目をつくる決心ができました!!
本当にありがとうございます!
和痛分娩のお話しありがとうございます。
出産に前向きになれました!
二人の子育て中ですが、3人目をつくる決心ができました!!
本当にありがとうございます!
Posted by moko at 2014年10月11日 22:21
> トトロさん
こんばんは!
ご懐妊おめでとうございます♡
和痛分娩はなかなか情報がなくて、調べるのに苦労しますよね
つたないブログですが参考にしてもらえて嬉しいです
ご出産頑張ってくださいね!
こんばんは!
ご懐妊おめでとうございます♡
和痛分娩はなかなか情報がなくて、調べるのに苦労しますよね
つたないブログですが参考にしてもらえて嬉しいです
ご出産頑張ってくださいね!
Posted by ☆せっち☆
at 2014年10月28日 00:24

> mokoさん
こんばんは!
出産は何度経験してもやっぱり恐怖ですよね…
もちろん個人差はあると思うんですが、和痛分娩でとても楽に出産を終えることができました
本当にお勧めですよ♡
赤ちゃんがやってきてくれることを祈ってます♡
こんばんは!
出産は何度経験してもやっぱり恐怖ですよね…
もちろん個人差はあると思うんですが、和痛分娩でとても楽に出産を終えることができました
本当にお勧めですよ♡
赤ちゃんがやってきてくれることを祈ってます♡
Posted by ☆せっち☆
at 2014年10月28日 00:26

私は初産で臨月です。
近くに無痛がないので、自然で産もうかと思っているのですが、毎日怖くて、アドベンチストに電話をしたら、受診を受け入れてもらいましたアドベンチストで無痛出産されたのでしょうか?
近くに無痛がないので、自然で産もうかと思っているのですが、毎日怖くて、アドベンチストに電話をしたら、受診を受け入れてもらいましたアドベンチストで無痛出産されたのでしょうか?
Posted by ゆうこ at 2015年01月16日 11:21
> ゆうこさん
こんにちは
ゆうこさんはもう臨月なのですね
間近に迫った出産を控えてとても不安な気持ちだろうとお察しします
私の通っていた産院は仰る通り、西原町にあるアドベンチストメディカルセンターです
とても丁寧にスタッフや担当医師の方が和痛分娩の手助けをしてくれました
麻酔をするかどうかは最終的に当日その場でも決められると思うので、とりあえず我慢できなくなったらやろうかな…という気持ちでもだいぶ楽に出産を迎えられると思いますよ
安心して出産に臨めるように祈っています!
こんにちは
ゆうこさんはもう臨月なのですね
間近に迫った出産を控えてとても不安な気持ちだろうとお察しします
私の通っていた産院は仰る通り、西原町にあるアドベンチストメディカルセンターです
とても丁寧にスタッフや担当医師の方が和痛分娩の手助けをしてくれました
麻酔をするかどうかは最終的に当日その場でも決められると思うので、とりあえず我慢できなくなったらやろうかな…という気持ちでもだいぶ楽に出産を迎えられると思いますよ
安心して出産に臨めるように祈っています!
Posted by ☆せっち☆
at 2015年01月16日 23:19
